ハテナソン hatenathon

こんにちは、当ブログ作成者のサトーケニチこと佐藤賢一です。ハテナソンは、一人一人の発想が尊重され、かつ民主的なルールのもとで質問をつくる取り組み、ワークショップなどのことを意味する造語です。人と人とがむすびつき、あらゆる場での学びがより豊かになること、そして人生がより豊かになることがハテナソンをおこなう目的です。このブログはさまざまな場で行っているハテナソンの方法や内容を記録し、好奇心・関心のあるひとの間で共有・情報交換することができればという願いをもち開設しました。よろしくお願いいたします!

『ハテナソン』6/22〜7/4 開催レポート

『真夏のハテナソン』開催レポート:その4

JSTフェア2018 IN 東京ビッグサイトでブース展示しています!(30-31 Aug 2018)

『真夏のハテナソン』開催レポート:その3

『真夏のハテナソン』開催レポート:その2

『真夏のハテナソン』開催レポート:その1

JSTフェア(30-31 Aug)でブース展示を行います❗️

質問を創る学び場ハテナソンの研究開発と実装試験

残暑お見舞い申し上げます:ハテナソン共創ラボの活動履歴と今後の予定を更新しました❗️

ハテナソン共創ラボ

洛西高等学校でSDGs × ハテナソン授業を実施しました(13&17 Jul 2018)

グローバルネットワーク京都講演会を行いました。 京都府立洛西高等学校:学校紹介 京都府立洛西高等学校で全1年生321名とのハテナソン授業を、7/13金と7/17火の二日間で,、木村成介先生と一緒に(二手に分かれて笑)おこないました。高校のホームページに…

旭川市でSDGsカードゲーム×QFT ハテナソンを開催します!(21 Jul 2018)

SDGsって一体なんだろ?第2回 2030SDGsカードゲーム体験会 in あさひかわ – 一般社団法人イマココラボ SDGsって一体なんだろ?第2回 2030SDGsカードゲーム体験会 in あさひかわ | Peatix

ご案内:ハテナソン研修会 in 九州大学(22 Jun 2018)

www.artsci.kyushu-u.ac.jp

6月のハテナソン「質問するカフェ」イベントのご案内(その3:6月23日の夜)

peatix.com

6月のハテナソン「質問するカフェ」イベントのご案内(その2:6月23日の朝〜夕)

peatix.com

6月のハテナソン「質問するカフェ」イベントのご案内(その1:6月30日)

peatix.com

2017年3月、ダン・ロススタイン氏来日(訪日)記事 from Right Question Institute

rightquestion.org Right Question Institute のInternational program specialist 大内朋子さんからご案内いただいた記事のリンクです。

SDGsハテナソンワークショップ IN 大阪(16 Mar)〜京都(1 Apr)〜東京(22 Apr)2018

SDGsハテナソンワークショップ IN 大阪(16 Mar)〜京都(1 Apr)〜東京(22 Apr)2018 個人的には花粉とのおつきあい真っ只中の3〜4月、カードゲーム20300SDGsと質問づくりQFTを組み合わせてのハテナソンワークショップを大阪、京都、東京の3カ所で開催…

京都産業大学ボランティアセンター主催のイベントでSDGsハテナソンを実施します(2 May 2018)

京都産業大学の学生と教職員を対象にしたセミクローズドなイベントで、SDGs2030カードゲームと質問づくりQFTを組み合わせたハテナソンを実施します。2018年度秋学期に新たに開講することになっているハテナソンセミナー(共通教育科目)のプロモーションも兼…

京都府立山城高等学校でハテナソン授業を行いました(21 Apr 2018)

年度の変わり目の3月下旬から今に至る4週間、毎週1〜2校のペースで高校での授業や研修を実施してきました。本シーズンの締めくくり(?)は4月21日、京都府立山城高等学校でのハテナソン授業です。理科系を選択した2年生のひとクラス38名の生徒さん…

滋賀県の私学教員連合定期大会でハテナソンを紹介させていただきました(10 Mar 2018)

滋賀県の私立中学校・高等学校の教職員の集いが3月10日に近江八幡市で開催され、その中でハテナソンを紹介させていただく機会に恵まれました。30人を超える参加の皆さんに、ハテナソンの意味・由来、中核メソッドである質問づくりQFTの来歴、そして実際の…

東京新宿で「カードゲーム × 質問づくり」ハテナソンを開催しました(18 Feb 2018)

新宿三丁目近くのビルの一室で、SDGs2030カードゲームと質問づくりQFTの組み合わせでのハテナソン・ワークショップを開催しました。テーマは「持続可能な開発目標SDGsを自分ごと化する」です。24名の定員に対して満員超過26名にご参加いただきました。会議ス…

去年に続き洛西高校でハテナソン授業を実施しました(14 Apr 2018)

ほぼ1年前にアクティブブックダイアログ(超参加型読書メソッド)と質問づくりQFTを組み合わせたハテナソンワークショップをはじめて実践させていただいた京都府立洛西高等学校で、今年もハテナソン授業を行う機会に恵まれました。今回は2年生の理科系2ク…

京都産業大学の新年度学部授業の事前学習の1プログラムとして、SDGsカードゲームと質問づくりQFTのハテナソン研修をおこないました(20 Feb 2018)

京都産業大学現代社会学部の2年次科目の事前学習の1プログラムとして(春休み?期間なのに偉いな〜と思いました)、ハテナソン研修を実施させていただきました。前半部はSDGsカードゲーム、そして後半部は質問づくりQFTをつかった対話セッションの二部構成…

京都市役所の職員研修でSDGsカードゲーム・ワークショップを開催しました(9 Mar 2018)

京都市役所環境政策局の職員研修で、環境省職員からのSDGsに関する講演のあと、というなかなかに得難いシチュエーションでのワークショップを敢行しました。ゲーム前半部で世界の環境状況が悪化しましたが、後半部は「みんなで余っているものを全部出し合お…

学生ファシリテータ研修でのカードゲームワークショップ(11 Jan 2018)

京都産業大学のファシリテーション工房(通称:F工房)が主催した学生ファシリテータ研修の3日間のプログラムの2日目に、2030SDGsカードゲームを使ったワークショップをおこないました。ゲーム終了後にはゲーム中の活動を振り返り、またわたしのワークショ…

ご案内:2030SDGsカードゲーム IN 地球研@京都(26 Apr 2018)

4/26(木)、総合地球環境学研究所(通称:地球研)にてカードゲーム・ワークショップを行います。ダブルヘッダー、すなわち2回開催します(笑)。なんと無料です(笑)。両方出ても、片方出てもオーケー。各回の定員は40です。この機会にぜひご体験くだ…

京都初開催:ハテナソン 設計とファシリテーションの実践講座(31 Mar 2018)

京都市下京区ひと・まち交流館京都の会議室で、実質6時間をかけての講座を開催しました。教育、コンサルティング、市政など、様々なバックグラウンドをもつ参加者5名と、観察・運営協力者として参加した公認ファシリテータ1名(教育関係)と、じっくりと…

オンラインQFTがおこなわれます!アイデア創発フォーラム@iCON 〜 10 MAR 2018

”リモートワークショップ”の可能性を学ぶ、探る、体験する、そんなイベントがあと2日に迫っています。ハテナソンの開発で一昨年来お世話になっているNPO法人アイデア創発コミュニティ推進機構(通称iCON、代表理事:矢吹さん)のイベントです。そもそもリモ…

ご案内:第3回「チームサイエンスの科学の日本での推進 × ハテナソン」IN 京都大学(27 Mar 2018)

本企画について、主催者のチームサイエンスコモンズさんから情報提供いただきました。以下、お知らせいたします。 ****** みなさん「チームサイエンスの科学(Science of Team Science/SciTS)」という学術分野があるのをご存知ですか? 「チームサイ…

ハテナソンイベント、研修、ゾクゾク🎵実施・企画中です!

ハテナソン共創ラボ 詳しくはお問い合わせいただくか、法人ホームページ、イベント告知サイトPeatix

京都で2日連続ハテナソン・イベントを開催します❗️その2

peatix.com その次は、4/1に同じくひと・まち交流館京都で、カードゲームと質問づくりQFTのハテナソンです。今回は人数を拡大して48人で世界づくりを試みます!