ハテナソン hatenathon

こんにちは、当ブログ作成者のサトーケニチこと佐藤賢一です。ハテナソンは、一人一人の発想が尊重され、かつ民主的なルールのもとで質問をつくる取り組み、ワークショップなどのことを意味する造語です。人と人とがむすびつき、あらゆる場での学びがより豊かになること、そして人生がより豊かになることがハテナソンをおこなう目的です。このブログはさまざまな場で行っているハテナソンの方法や内容を記録し、好奇心・関心のあるひとの間で共有・情報交換することができればという願いをもち開設しました。よろしくお願いいたします!

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

NPO法人ハテナソン共創ラボのホームページを開設しました❗️

ハテナソン共創ラボ

未来の先生展2017 ハテナソン(27 Aug 2017)

未来の先生展2017(武蔵野大学有明キャンパス)でQFT(アメリカRight Question Instituteが開発した質問づくりメソッド)を体験するハテナソンを開催しました。80名を超える参加者で、会場は(予想外に?笑)満員御礼でした。質問の焦点「答えを考えるより質…

びわコミ会議 2017でハテナソン (26 AUG 2017)

マザーレイクフォーラム びわコミ会議で、午後の部「びわ湖のこれからはなさへん?」グループディスカッション(13:40-14:50)の第8グループ「水草を活かす」で、ハテナソンを実施します。「どうする?びわ湖の水草問題!」というテーマ設定のもと、参加者…

未来の先生展 2017でハテナソン(8月27日 武蔵野大学有明キャンパス)

ハテナソン・ファシリテーター養成講座を行います

2017年9月2日(土)、大阪本町の大阪フューチャー・ファシリテーション カフェのあるビル内の会議室を使い、ハテナソン・ファシリテーター養成講座を開催します。NPO法人ハテナソン共創ラボの取り組みの一環として、質問する学び(Question-driven Learning…

サピエンス全史(上)で二夜連続❗️のABD+QFTハテナソン IN 大阪FFC(4 AUG 2017)

前日の名古屋に続き、8/4(金)に大阪フューチャー・ファシリテーション カフェでサピエンス全史(上)を題材とするABD+QFTハテナソンを行いました。今回はわたしもABDパートに参加して、30分間みっちり読み、そして書き、話しましたよ〜。 ハンムラビ法典…

サピエンス全史(上)ABD+QFT でハテナソン IN 名古屋FC(3 AUG 2017)

名古屋フューチャーセンター(名城大学社会連携ゾーン Shake)でカガミヨシアキさん(よっしー)との共同企画でハテナソン行いました!参加者は12名。センタースタッフ、はじめてフューチャーセンターに来られた方、大学生、お子さん連れの方、などなど実に…

高等学校の授業でハテナソン(その2)IN 京都府立洛西高等学校 22 APRIL 2017

4/22(土)に京都府立洛西高等学校で理科の授業を担当させていただきました。生物あるいは物理をこれから重点的に学ぶことになっている2年生の生徒70名弱と、前半はシュレディンガーの古典「生命とは何か」をアクティブ・ブック・ダイアログという全員参加…

高校理科授業でのハテナソン(その1)IN 京都府立桃山高等学校 11 JULY 2017

7/11(火)に京都府立桃山高等学校で理科の授業を担当させていただきました。同じ大学で学部学科、研究室も共同運営している同僚の横山謙教授とのコラボ授業で、前半に横山教授からの講義、後半にわたしがQFTをつかったハテナソン体験という構成で、ふたコマ…