ハテナソンセミナー第2シーズン開講しました!(29 Sep 2019)
今年も2クラス開講します。どちらも50人越えの受講生に恵まれました。さあ、何ができるか、何が学べるか、やってみよう。
気になる気になる:ハテナソンな記事発掘(28 Jul 2019)
質問にはあえて答えない、質問する学び手がもつ「何で?」が最大のヒントになる、という主旨のインタビュー記事です。恐竜を研究されている北海道大学の小林教授のお話。
洛西高等学校ホームページで、ハテナソン特別授業の様子が紹介されました!
2019年7月12日と16日の二日間に渡り、京都府立洛西高等学校の1年生(約280名)を対象とした「グローバルネットワーク京都」講演会の講師を、木村教授(京都産業大学生命科学部)との二人で務めました。その様子が同高校のホームページで紹介されました。
http://www.kyoto-be.ne.jp/rakusai-hs/mt/about_us/2019/07/post-39.html
2019年3月に愛媛県松山市で開催したハテナソンセミナーの記事がEDUPEDIAで掲載されました!
先生のための教育事典EDUPEDIA(エデュペディア)で、2019年3月に愛媛県松山市で開催したハテナソンセミナーの記事がEDUPEDIAで掲載されました。しかも3回シリーズです!
https://edupedia.jp/article/5cb7d605f6ac6c498c2d8ef5
ハテナソンワークショップが京都産業大学ボランティアセンターのホームページで紹介されました!
2019年5月8日に京都産業大学ボランティアセンター主催により開催されたワークショップ「はじめてのSDGs」の様子が同センターの公式ホームページで紹介されました。
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20190508_427_sdgs.html
ハテナソンワークショップが湯沢市ホームページで紹介されました!
2019年2月3日に湯沢市で開催したSDGs×問いづくりワークショップの様子が湯沢市の公式ホームページで紹介されました。
http://www.city-yuzawa.jp/machidukuri10/3243